こんばんわ。seiです。
今回はめでたくGoogleアドセンス審査に合格しましたので、承認までの道のりを簡単に記述していきたいと思いま~~~す。ちょっとテンション高めで~~す。
くぅ~~~。うれしいなぁ。
まさか、こんなにすんなり受かると思ってなかったからうれしいです。情報収集するたびに「審査通過難しそうだなぁ・・・」とへこんだり、途中挫折しかけましたが、無事承認メールをいただくことができました。
Googleアドセンスに合格した方が口をそろえて言っていると思いますが、Googleさんが審査基準を公開していない以上、「こうすれば審査に合格する」という正解はないのだと思います。でも、自分も審査通過できましたので、参考になるかわかりませんが審査合格までにやったことを記載していきたいと思います。
ちなみに、合格したサイトは当サイトですので、「こんなサイトでも受かるんだ」という気持ちになっていただけましたら幸いですwww
Googleアドセンス審査申請までの道のり
Googleアドセンスのアカウント取得は、当サイト開設にあたっての至上目標でした。ですので、アメブロからWordPressに引っ越しした理由の一つとなっております。
アメブロからの引っ越しについては
従いまして、引っ越し完了後、数記事書いたら即Googleアドセンス審査に申請する気は満々だったのです。
ちなみに、アドセンス審査申請するにあたって、ネットで収集した情報をまとめておき、自分の現在のサイトと照らし合わせておきました。で、審査不合格となった場合は、そこから一つづつ解決して再審査を申請していこうと。
一発合格する気なんてさらさらありませんでした。ある意味、実験的です。
そして運命の日がやってまいりました。その時の当サイトのスペックは以下の通りです。
審査申請日 | 2018年11月12日 |
審査時の記事数 | 53記事 最終記事は 「アメブロからWordPressに引っ越しました」です。 |
審査時のブログカテゴリー | 雑記。「家づくり」、「ガンプラ」、「登山」、「ツイッター的」、「買ったものレビュー」など、本当にまとまりのない雑記。 |
審査時の最大文字数 | 5000文字くらい |
審査時の最小文字数 | 50文字くらい |
外部リンクの有無 | 多数あり。Amazon、楽天、A8、バリューコマース各アフィリエイトや、外部サイトへのリンクもあり。 |
画像の有無 | 多数あり。ただし、自分のスマホや一眼レフで撮った画像のため、著作権は問題なしと思われる。 |
審査申請の手順とかは他の方々がもっと有意義な情報を提供してくれているので割愛。
Googleアカウント保持していたので、Googleアドセンスのサイト上で自分のサイト情報入力して、審査申請をして、審査用コードを取得。その審査用コードをサイトの<head>タグ内にコピペしてアドセンスサイト上から「コード貼り付けたよ」ボタンを押すだけでした。
ちなみに自分はCocoonテーマを使用しているため、[外観]-[テーマの編集]から「tmp-user」の中の「head-insert.php」の最後尾に審査コードを張り付けました。
すると、「審査は1日くらいで終わると思うけど、それ以上かかることもあるから待ってってね」という案内があるので、気長に待つこととします。
審査結果の通知を待っている間に同時並行して以下のことを実施しました。
- プライバシーポリシーページの作成・公開
- お問い合わせページの作成・公開
- プロフィールの作成・公開
- 2記事追加(1週間に1記事追加のペース)
1発で受かるとは思っていないとは言っても、どきどきする日々の始まりです・・・。
1回目の審査結果
そして、2018年11月28日、以下の審査結果をいただきました。申請から16日後の夜22時頃でした。結構かかりましたね。
「承認できません」です。つまり、「非承認」、「不合格」っつーことです。まぁ、わかっちゃいたけど少しへこみます。
でもいつまでもくよくよしていられませんので、この不合格通知を解析です。
価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)について
AdSenseのプログラムポリシーに記載されているとおり、ユーザーにとって価値がほとんどないページや広告の比率が高すぎるページにはGoogle広告が表示されません。これには、第三者が提供するコンテンツに付加価値を付けずに、コンテンツをコピーまたはリライトしたページが含まれます。
上記理由で非承認とのことですので、文章を分解して自分のサイトと照らし合わせてみます。
【非承認理由の文章を分解した内容】 | 【自分のサイトとの照合結果】 |
ユーザーにとって価値がほとんどないページ | Twitterのように一言だけのページもちらほら存在し、そこにも広告審査コードが展開されているため「価値なし」と判定されている可能性 |
広告の比率が高すぎるページ | アフィリエイトリンクはほとんどのページに貼っているので高いと判定されてもおかしくない |
第三者が提供するコンテンツに付加価値を付けず | 第三者のコンテンツの流用はしていないため問題なし |
コンテンツをコピーまたはリライトしたページ | 第三者のコンテンツのコピーやリライトもせず、いつも自分の言葉だけで作成しているので問題なし アメブロからの移行時もアメブロサイトはGoogleサーチコンソールで削除しているため重複コンテンツとは扱われていないはず |
ということですので、一番に疑うは「広告の比率が高すぎるページ」と判定されたのではないか?と。確かに他の方々の情報から「Amazonや楽天などのアフィリエイトも含む外部リンクは審査申請時には無効にしておくべき」という情報はありましたので、怪しんではいましたがその可能性があります。
次に疑うは、「ユーザーにとって価値がほとんどないページ」ですが、一言つぶやいた程度のページも存在するため、そういったページには審査コードを貼らずに申請すべきだったのか、すべてのページに貼るべきだったのかわからなかったので、とりあえずすべてのHeadに審査コード仕込んであります。
また、「1度審査に非承認だった場合は、次の審査申請まで2週間は空けること」という情報を多く見たのですが、非承認通知のページ上はそんなことどこにも書いておらず、むしろ、「どうしたんだよ?ポリシー違反修正して早く再申請してくれよ。待ってるぜっ!!」という風にとりましたw
拒絶っぽくはとれませんでしたので、修正が完了し次第、2週間待たずに再申請することにしました。
ひとまず以下の修正を実施。
- 外部リンクをすべて削除
- 文字数少ないページを削除したり他のページに統合したり
で、2回目の審査申請時のスペックです。
審査申請日 | 2018年12月3日 8時ごろ |
審査時の記事数 | 48記事 最終記事は 「RGガンダムUCシリーズPart2~RGユニコーン&バンシィノルン~」です。 |
審査時のブログカテゴリー | 前回と変わらず。雑記。「家づくり」、「ガンプラ」、「買ったものレビュー」。極端に文字数すくないページは削除。 |
審査時の最大文字数 | 5000文字くらい |
審査時の最小文字数 | 130文字くらい |
外部リンクの有無 | なし。 |
画像の有無 | 多数あり。ただし、自分のスマホや一眼レフで撮った画像のため、著作権は問題なしと思われる。 |
まぁ、簡単に言うと外部リンク削除して、極端に文字数少ないページを削除して再申請ってかんじでしょうか。
2回目の審査結果
早かったです。申請当日12月3日の12時ころ結果がメールできました。
「非承認」です。同じく、「価値の低い広告枠」。
3~4時間で結果が返ってきたことになります。まだ、ポリシー違反が改善されてないのか?そもそもやはり2週間ルールは現実なのか?悩みだしてしまいました。
「2週間も待ってられないよ~」と嘆きつつも以下のことを実施しました。
- 2記事追加
- いくつかの記事でリライトを実施(過去の記事に見出しを入れる程度)
- しょーもない薄っぺらい内容の記事の削除・非公開
- 吹き出しを使ったり、ボックスで協調したりする記事を書いてみる
上記内容を実施し、再々申請を実施しました。
審査申請日 | 2018年12月9日 21時ごろ |
審査時の記事数 | 45記事 最終記事は 「リアルに仕上げたい「HG ギラ・ズール」製作」です。 |
審査時のブログカテゴリー | 雑記。 |
審査時の最大文字数 | 7000文字くらい |
審査時の最小文字数 | 130文字くらい |
外部リンクの有無 | なし。 |
画像の有無 | 多数あり。ただし、自分のスマホや一眼レフで撮った画像のため、著作権は問題なしと思われる。 |
さぁ、これでだめだった場合は、大きくサイト自体を動かす必要性にも迫られてきました。結果やいかに・・・。
3回目の審査結果
2018年12月10日 10時ごろ。仕事で移動中にふとスマホでメールを開くと・・・
Google AdSenseからメールで、「おめでとうございます。」が見える・・・。まさか・・・。それ以上は見ないようにしておりました。
帰ってからGoogleアドセンスサイトにアクセスすると・・・
やった。審査にパスしました!!再々審査申請から12時間後で合格です。1回目の審査申請からは28日で合格したことになります。1回目の非承認通知からは12日後での合格です。結構長い道のりでした。
自分のサイトを見てみると、すでに広告が配信されています。そう、サイトのHeadに埋め込んだ審査コードはGoogleアドセンスの自動広告のコードだったので、審査合格とともに広告配信されていたのです。うれしいぃぃ♪
まとめ
結局、Googleアドセンス審査承認の要因ははっきりとしないものとなりました。もしかしたら運とかも関係するのかもしれません。いまだに薄っぺらい記事も存在しますし、外部リンクが悪かっただけでおおよそ2週間(12日)の審査間隔で承認されていたのかもしれません。
ただ、はっきりしたことはGoogleアドセンス審査申請を行い、承認に向けてサイトをブラッシュアップしていく過程に価値があることに気づきました。
『サイトを訪れた人に「どうすれば価値の高いコンテンツを提供できるか」と考える→そのためにWordPressやHTML、CSSなどのスキルをアップさせる→「価値の高いコンテンツ」ができあがる』というフローを繰り返し、サイクルとしていくことでおのずと結果がついてくるのだと思います。
自分のサイトはまだまだ価値の高いコンテンツと呼ぶには程遠いものですが精進していきたいです。
ひとまず、審査承認された時の状態で、サイトは保っております。外部リンクが追加されていますが、それを除けばほぼ審査申請時の状態です。少しでも、お役に立てれば幸いです。
コメント