お仕事

「Azure FunctionsでもEntityFrameworkのコードファーストで開発を行いたいんじゃ!」の巻

最近Entity Frameworkを知りました。いまさらです。生きててすみません。聞いたことはありましたが、いままでのやり方に固執・執着・思考停止(※ほんと良くないですよね・・・)し、あまり気にもとめてなかったのですが、実際いろいろやって...
バイク

ある会社員の日誌 ~小型二輪免許取得編~

かゆいうまではなく。ご無沙汰してます。本日は40過ぎて二輪免許取得のために自動車教習所に通ってみましたので備忘録がてら普通自動二輪(小型限定)免許(別名原付二種免許)取得までの過程を日誌風に投稿していきたいと思います。経緯小型二輪免許を取得...
趣味

初めてのオオクワガタ飼育

こんちゃ。夏に投稿しようと思ってましたが、いろいろあって(スプラ3に溺れて)今の時期になってしまいましたが、お付き合いください。閲覧注意!この投稿にはオオクワガタの成虫や幼虫の画像が出てきます。虫が苦手な方はご覧いただかないことをお勧めしま...
お仕事

Braveブラウザー、はじめました。

ある時の会社での一コマ。パイセンブレイブって言うブラウザ知ってる?広告表示もされないで快適にWEBサイトを閲覧できるんだで!seiしらん。っていうか、ブラウザはChromeしか使わん。なんてったってGoogle信者だから。(心の声:広告表示...
お仕事

ThinkPad X1 Carbon 2018(6Gen)のSSDをSATAからNVMeに換装した件

こんにちは。seiです。以前当サイトでも触れていましたが、我が愛機ThinkPad X1 Carbon2018年モデル、500GBのSSDを搭載していますがディスク容量不足気味となってきましたので新規SSDへ換装してみようと思い付き、決行し...
お仕事

ContentResultは僕のヒーローだった

ただの備忘録。Azure FunctionsをバックエンドAPIとして構築してるときの話。フロントエンドにはJSONを返してたんですが、フロントに引き渡したくないデータもあるわけでして。例えば以下のようなクラスがあるとします。パスワードとか...
郷土

群馬であの「さわやか風ハンバーグ」が食べられる!?ひしめき亭に行ってみた!

こんにちは。seiです。会社の後輩からこんな相談を受けました。後輩君先輩、高崎にさわやかのようなハンバーグが食べられるお店がオープンしたんで食べに行ってきたんですが、さわやかのハンバーグ、食べたことないから違いが判らないんです。是非先輩が行...
ガンプラ

HG メッサーF02型 素組みレビュー

あけましておめでとうございます。稚拙なブログではありますが本年も当サイトをよろしくお願いいたします。ということで、コロナもまだまだ終息の兆しが見えない中、久々に欲しかったガンプラを手に入れることが出来ましたので、作っていきたいと思います。話...
マイホーム

ハネッセルのランドセルの現在の状況は?次男に買い増ししてみた。

こんにちは。毎度です。本日は5年越しのテーマでのブログ投稿となりますかね。前回は5年前、長男が小学校入学のタイミングで書いた、「ハネッセルのランドセル」に関して。前回の投稿でも書いていましたが、次男の入学タイミングとなりましたので「ハネッセ...
お仕事

ThinkPad X260にWindows11入れてみた

こんにちは。seiです。今日は、最近配信が開始されたWindowsの最新バージョン、Windows11を要件を満たさないとされているPCにインストールしてみましたのでその様子を書いていきたいと思います。Windows11とはWindows ...